SBI証券:米国株手数料~外国株式委託手数料シリーズ1~

投資の足跡

本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

こちらの記事では、何円からの外国株式売買が手数料負けしないのかをお届けします。(なみクエ調べ)

今回は「米国株」手数料についてです。

※為替は日々変動しますので、1ドル=113円の場合を想定します。

☆米国株手数料

 ①約定代金の0.45%(税込0.495%)

 ②最低手数料:0ドル

 ③上限手数料:20ドル(税込22ドル)

 1ドル=113円の場合(直近の参考レート×105%で約定代金が計算される。)

 上限手数料:2,260円(込2,486円)

 →527,552円(4,446ドル)以上の取引が必要。

  為替スプレッド※0.25円 上乗せレート※2.00円

  上記を合算して概算約定代金527,555円(4,446ドル)の取引が手数料負けしない約定代金となります。

———————————————————————————————–

なんと!手数料負けを完璧に避けるには、米国株は約50万円以上の取引が必要になります。

とはいえ、米国株は外国株式のなかでも手数料はかなり安いです。

手数料を恐れず、なみクエは1株から取引してます。

以下、簡単に株式用語です↓

為替スプレッドとは?

 SBIの基準為替レートと取引為替レートの差分。

 ・円貨から外貨へ交換→基準為替レートにスプレッドを上乗せ。

 ・外貨から円貨に交換→スプレッドを差し引く。

 ・・・結局、スプレッドが狭い程有利になります☆(^v^)

概算約定代金とは?(円貨決済の場合)

 リアルタイム株価×株数×概算為替レート

 →概算約定代金+税込概算手数料+消費税=見積価格

皆さんのお役に立てたら嬉しいです❤

アメリカと言えば、安室ちゃんの楽曲オススメ☆「ミスターU.S.A」

なみクエも米国株投資で億万長者、FIREという遠い虹を渡りたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました